好きなコトの日記~自己満足の世界~レーシングカート・写真・デザイン雑貨
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
NEKKO = ねっこ = 根性です。
NEKKO
という名の花瓶でございます。
これを見つけたときには、ズガーンとかなり衝撃的でした。
いくら探してもフラワーベースで気に入るものは1つもなかったのに。
NEKKOはピンポイントでツボにはまりました
ねっこがある植物のねっこを切って、
ねっこのカタチをした花瓶に入れる、なんか可笑しい。
サイズがW121×D34×H120mmと少し小さめ。
1輪挿し用ですね。
でも、入れる花を間違えた気がする(笑

奥行きが無くうすぺっらいので、
ちょっとした棚に置けちゃうのがありがたい
が、使ってみて気が付いたのは・・・
水がちょこっとしか入らないってこと
ねっこ部分の縦軸には水が入るけど、横にぴょっとでてる部分は水が入らない。
ボディーが軽いから、背の高い花を1輪入れただけでも倒れるかもしれない。。。
と不安はありますが、それをひっくるめて気に入ってしまったのでNEKKOは罪なヤツです
という名の花瓶でございます。
これを見つけたときには、ズガーンとかなり衝撃的でした。
いくら探してもフラワーベースで気に入るものは1つもなかったのに。
NEKKOはピンポイントでツボにはまりました

ねっこがある植物のねっこを切って、
ねっこのカタチをした花瓶に入れる、なんか可笑しい。
サイズがW121×D34×H120mmと少し小さめ。
1輪挿し用ですね。
でも、入れる花を間違えた気がする(笑
奥行きが無くうすぺっらいので、
ちょっとした棚に置けちゃうのがありがたい

が、使ってみて気が付いたのは・・・
水がちょこっとしか入らないってこと

ねっこ部分の縦軸には水が入るけど、横にぴょっとでてる部分は水が入らない。
ボディーが軽いから、背の高い花を1輪入れただけでも倒れるかもしれない。。。
と不安はありますが、それをひっくるめて気に入ってしまったのでNEKKOは罪なヤツです

1日、日向ぼっこして終わりました

旦那はほんとに昼寝してるし。。。
今日はお客さんも少なくて、出品者も少なかった。
むかし、同じ場所のフリマに行ったときは、 倍以上の出品者だったんだけどなぁ。。。
季節のせいなのか?
3連休の頭だったからかな??
1日知らない人とマニアックな話ができたのは楽しかったなぁ。
ゼンマイ式の時計を何点か出していたんだけど、それにくいつく人がチラホラ。
あの音がたまらないよね~!うんうん!(注:ワタシ時計マニア)
ETの人形も、もういらないから出したんだけど・・・
これまた激レアだったらしくて、盛り上がった(笑
熱く語ってくれたから200円でお買い上げして頂きましたw
(注:ワタシ骨董大好き)
よくわからんですが、
クロ(うちの実家のネコ)の服が買えたのでオッケイです

嫌がるのをおさえつけて、魔女っ子にしてみましたw
・・・もう次は着てくれないだろうなぁ。。。
今週は家の片付けしてますです
明日は勤労感謝の日でお休みなので、
川越水上公園にてフリマしてきまーす
ココは、クルマで搬入OKだし、うちからも近いし、
ちょっと早めの年末大掃除がてら、いらないモノを処分しちゃいます
天気は晴れっぽいですね
ヤター
んでも、今日も風が強いし、明日も寒いかなぁ。。。
フリマ開催の当日の情報はこちらで確認できます
http://www.geocities.jp/berry99jp96/frame.html
家から近いよ~ん、という方
明日は暇だよ~ん、という方も、どうぞ足をお運び下さい~
差し入れ大歓迎です(爆

明日は勤労感謝の日でお休みなので、
川越水上公園にてフリマしてきまーす

ココは、クルマで搬入OKだし、うちからも近いし、
ちょっと早めの年末大掃除がてら、いらないモノを処分しちゃいます

天気は晴れっぽいですね


んでも、今日も風が強いし、明日も寒いかなぁ。。。
フリマ開催の当日の情報はこちらで確認できます

http://www.geocities.jp/berry99jp96/frame.html
家から近いよ~ん、という方

明日は暇だよ~ん、という方も、どうぞ足をお運び下さい~

差し入れ大歓迎です(爆
結果は、YAMAHAエキスパートクラス13台中10位
バトル無し、怪我もなし、マシンも壊れなかった
楽しく走れたような気がしますが…
もう少しバトルしたかったような気もしないでもないので・・・
もっと練習しないとなぁ。。。
あ、公式練習はスピンしたっけ(´・ω・`)
なにはともあれ、何事もなく完走できてよかった~
今回はテンションがあがらなく、
曖昧な記憶しかないのでレースの内容はカートオンラインにて見てみようかと思います。。。
トップ集団のバトルが凄かったらしいのでね…
参加の皆様、お疲れさまでした。
昨日の夜に行って来ました

外苑の周りの道は、右周りの一方通行なんですね。
初めて行きました~クルマ
で行ったので駐車場を探すのにちょっと時間がかかった。
初めて行きました~クルマ


きれいに紅葉していればよかったのですが、
まだまだ先になりそうな葉の色でした
まだまだ先になりそうな葉の色でした

天気は小雨
だったので、ぱらぱらとヒトが居るくらい。
ちょっと寂しいかも?と思いブース内へ入るとそこそこ来てる~
会場に入ってすぐの左側には、
マツダのデミオちゃんが、コロコロ。
屋外ブースには、学生さんたちの作品。
ジャパンモダニズム的な和をモチーフとした製品があったり。
平成の歌姫がライブしてたり。
・・・雨ですが(笑
そこで、1つ良いモノと出会えました
名前は、『ottotto KOMA』
一目惚れで2個購入

ちょっと普通のグラスではないのです
名前のとおり、おっとっと、なグラス。
グラスの底が平じゃないんですね~円錐になってるんですよ

そして、家に帰って早速ぐるんぐるん回してみる。。。
パッケージには、林秀行デザイン事務所とかいてあります。
デザイナー林秀行

ちょっと寂しいかも?と思いブース内へ入るとそこそこ来てる~

会場に入ってすぐの左側には、
マツダのデミオちゃんが、コロコロ。
屋外ブースには、学生さんたちの作品。
ジャパンモダニズム的な和をモチーフとした製品があったり。
平成の歌姫がライブしてたり。
・・・雨ですが(笑
そこで、1つ良いモノと出会えました

一目惚れで2個購入


ちょっと普通のグラスではないのです

名前のとおり、おっとっと、なグラス。
グラスの底が平じゃないんですね~円錐になってるんですよ

そして、家に帰って早速ぐるんぐるん回してみる。。。
いいっすね~ころがってますよ~くるーりくるーり

そして洗っているときに気が付きましたが、カタチが凄く綺麗
初見で惚れましたが、改めてじっくり触ってさらに惚れました。
素敵

初見で惚れましたが、改めてじっくり触ってさらに惚れました。
素敵

パッケージには、林秀行デザイン事務所とかいてあります。
デザイナー林秀行
で、ottottoをネットで探してみましたが、
今のところネットショップではココでしか扱っていないようです

あと、会場へ行くと直接購入することができます

が、数が限られているらしくて、ワタシも今日の最後の1っこだったんですよ~

これから色々なお店で見かけられるようになるといいですね

みなさんは何をしますか?
今週の水曜日から、
『東京デザイナーズウィーク』が始まります
『東京デザイナーズウィーク』が始まります



たくさんのデザインされたモノに出会えます。
毎年いろいろなカタチで展示をしていますね。
デザイン大学生の展示もあるようなので、エネルギーをもらえそう

もうちょっと遠出してもいいなぁ、、、という人にはこちら。
『大道芸人ワールドカップ』


大道芸人さんたちが、静岡駅付近の各ブースで芸を披露しています。
持って行くと便利なものは・・・脚立だったりして(笑
毎年見に行っていたのですが、今年は行けなさそう。
ちょっと残念ですが、毎年やってるのでまた来年行こうかな。。。
フェスティカへ行って来ました~

土曜日は台風
でしたからね・・・

仕事が休みだったけど、さすがに走りには行きませんでしたよ~
日曜日の午後からは耐久レースらしいので、練習できるのは午前だけ。
やっぱり朝は起きられなくて・・・
<さむーい

高速は渋滞してるし・・・
<事故?なのに事故車両ないし。

午前2ヒート走るつもりが、1ヒートだけになっちゃった
<体力ないのね。

んで、久しぶりに走った。
そんで、汗をかないくらい涼しかった。秋晴れ最高

次のレースは11月18日(日)です。
考えても・・・自分の目標まで仕上がりません(笑
どうすっかなぁ。。。
同じ日に、しのいサーキットではK-CAR INTERCUPの最終戦が行われます。
昨日は、グッドデザイン賞の表彰式へ行って来ました

場所はグランドプリンスホテル赤坂。
こんな場所、仕事でもなければ行きません(笑
今年のノミネート製品は、めずらしくクルマが入っていなかったんですよ~
ちょっと残念でしたね。
数あるグッドデザイン賞の中から1つだけ大賞を決めるんです。
投票形式で行われるので、1製品につき1票。
審査員の方々は1人につき2票。
が、みていると、1人で30枚近く持ってる人がいるんですよ~
全然、公平じゃないですね。
ちょっと不愉快でした。
で、2007年度グッドデザインの大賞はこちら↓
エネループユニバースをコンセプトとしたプロダクト群
充電式カイロ・充電式ポータブルウォーマー・ソーラー充電器セット・USB出力付充電器セット
やっぱり、という結果になりました。
資源のことやゴミ問題、いわゆる環境問題の事を考えるとこういう方向へ向かっていくのでしょうか。
ワタシはまだエネループを使った事がないので、
これからの季節にぴったりな充電式カイロを買ってみようかなと思います

そして、三洋電機のHPを見てみるとこんなキャラクター
が。

コレを見てス○ーピーをイメージしたのはワタシだけでしょうか

ということで、これからも目
がはなせない製品展開になっていきそうです。

帰りぎわに満月
が見えたので、ちょっとドライブへ。

エピソードはこちら→拝啓コペルニクス様
夜景も撮るのは難しいなぁ。


いっぱい撮ったのに・・・ほとんどピンが甘い

まぁほとんど自己満足の世界なので、ちょっとだけ貼っておきます

←ローリングちぅ
←イッシー君、バトルちぅ
←ゆーいちさんスタート~
つま恋のレースリザルトはこちら↓
最新レース結果
参加の皆様、おつかれサマでした

10/20、21の二日間、予想以上の晴天に恵まれました

初、つま恋。初、全国大会(観戦だけど。)色々と刺激をうけました。
またチャンスがあったら、応援&遠征に行きたいな

天気が良くて日焼けしちゃった
全国大会は無事に終了です!(ワタシは応援)
今回はいっぱい写真を撮ったので~整理してからUPします
明日から・・・
『第31回TOYOTA TDPチャレンジSLカートミーティング全国大会』
を見に行ってきまーす
・・・応援ですけどね(笑
初つま恋だなぁ~楽しみ
プロフィール
HN:
凛
HP:
性別:
女性
自己紹介:
キオクノハコについて
ほとんど内容が無い日記ばかりのblogです。
超不定期更新。ごめんなさい。
気が向いたときに書いています。
ヒマつぶしにフラリと読みに来てください。
写真を撮るのが好きですので、あれこれテキトウにUPしています。
人物を撮るのはあまり好きではないので、自然物か趣味の物になります。
レーシングカートや車のレース写真等も載せていますので、そちらの写真で問題がありましたらご連絡下さい。
尚、写真については無断転用はご遠慮下さい。
でも、欲しい!と言われたら喜びます(笑
by凛
ほとんど内容が無い日記ばかりのblogです。
超不定期更新。ごめんなさい。
気が向いたときに書いています。
ヒマつぶしにフラリと読みに来てください。
写真を撮るのが好きですので、あれこれテキトウにUPしています。
人物を撮るのはあまり好きではないので、自然物か趣味の物になります。
レーシングカートや車のレース写真等も載せていますので、そちらの写真で問題がありましたらご連絡下さい。
尚、写真については無断転用はご遠慮下さい。
でも、欲しい!と言われたら喜びます(笑
by凛
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ひまつぶし
ブログ内検索
最新記事
(11/10)
(10/21)
(10/07)
(09/27)
(09/25)
(06/02)
(05/29)
(05/24)
(05/18)
(05/14)
リンク
カウンター
アクセス解析
最新コメント
[11/14 凛]
[11/12 とある田舎の超スイーツ王 どん]
[11/12 凛]
[11/12 まち@]
[11/11 凛]
[11/10 とある田舎の超スイーツ王 どん]
[10/27 凛]
[10/27 凛]
[10/27 まある@昨日はイェスタデイ]
[10/27 曲調@スナフキン]
[10/24 モカママ]
[10/24 毎日が日曜日 どん]
[10/15 凛]
[10/15 naoto]
[10/13 凛]
フリーエリア
Powered by NINJA TOOLS